※お客様アンケートを実施しています。
回答いただいた方から抽選で10名様に
500円分のうちるギフト券をプレゼント!
下記または記事の最後から回答ください。
うちるアンケートに回答する
2年前のアンケート
2年前のちょうど今ごろに、
うちるではお客様アンケートを実施しました。
アンケートというと、ちょっと面倒くさい、
というイメージがありますが、
実施する側としては、本当に新たな発見の連続で
お店作りの参考になります。
前回のアンケートでは、いくつかある項目の中に、
お店の品ぞろえや方向性についての
下記のような質問をさせていただきました。
![](https://uchill.xsrv.jp/uchillpress/wp-content/uploads/2018/09/3a4f695a458cb0ac0aceaa2eb13ac2dd.png)
入荷してほしいものの回答として
「作家さんの器がもっと欲しい」
という意見が飛びぬけて多い結果となりました。
当時は、まだ作家さんの器もあまり多くなく、
入荷しても即完売の状況が続いていたこともあり
うちるにとって、作家さんが増えることが、
最も重要だと考えました。
その後、2年の歳月をかけ、
気づけば作家さんの数は約120名となり、
当時からすると約3倍程度に増えました。
合わせて、木工や、民藝作家さんなども
徐々に増えだしてきています。
こちらのアンケートの問いに回答するのに
2年もかかってしまいましたが(笑)
以前よりもうつわを買う楽しみが
増えたのではないか、と思っています。
2つ目に、このような質問がありました。
![](https://uchill.xsrv.jp/uchillpress/wp-content/uploads/2018/09/f96d9b4281f6d16b3c7589aed5a17be5.png)
「これから期待していることは何ですか?」
という質問で、どんなコンテンツや企画を
を優先するか考えるのに参考になりました。
まず、圧倒的に回答が多かったのが
「お料理や盛り付けの写真」です。
当店の場合、入荷作品がとても多いこともあり、
1点ずつ盛り付けをするのは難しいと判断しました。
その代わりに、
写真には何かお料理に見立てたものをおき、
撮影したり、説明文には盛り付けの
イメージが湧くようなお料理名と、
どんなお料理がどのくらい載るのかを
説明として入れるようにしました。
また、お客さまが素敵な料理写真をSNSなどに
アップされているのを見て、
ぜひ、それらを商品ページでも
紹介させていただこう!ということで、
うちるフォトプロジェクトが進みました。
これをただ掲載させていただくだけでは勿体ない、
ということで、さらに冊子化をする、
というところに、現在来ています。
![](https://uchill.xsrv.jp/uchillpress/wp-content/uploads/2018/09/uchill_photo_1_hyoshi_nyukou_compressed.jpg)
それらを実現する速度があまりに遅いため、
伝わりづらいところがありますが、
お客様の声はとても大事で、
一緒にお店作りをさせていただいている気持ちです。
うちる大陶器市が終わり、ようやく色んなことに
少しずつ目が向けられるようになりましたので、
このへんで、陶器市の満足度調査なども含めて、
アンケートを取らせていただきたいと思っています。
※回答いただいた方から抽選で10名に500円分のうちるギフト券をプレゼントします。
意見については、大多数の意見だけでなく、
自由記述のキラリと光る意見なども
しっかり拝見して採用していますので、
下記リンクより、ご回答よろしくお願いします!
それではどうぞよろしくお願いします。