和食器通販サイト「うちる」スタッフです。
今回は結婚祝いにおすすめの食器を紹介します。
近年「結婚祝いには、毎日使えて喜んでもらえるものを選びたい」と食器を贈る方が多く、人気のアイテムになっています。
と迷っている方にも安心して結婚祝いが選べるように、実際に結婚祝いで贈る事の多い食器や、贈る際のマナーをご紹介します。
新生活で食器をそろえたい方にも参考になりますよ。
先にどんな商品があるのか見てみたい!という方はこちらからご覧いただけます。
結婚祝いにおすすめの食器 一覧
結婚祝いに食器は定番! ~縁起が悪いというのは昔のこと~
食器やグラスは「割れる」というイメージがあるため、かつては結婚祝いには不向きとされていました。
しかし、今では実用的で且つ結婚の記念になるということで、定番のお祝いとなっています。
また、食器は新生活を意味する、たくさん割れるので子孫繁栄などの意味から縁起がいい贈り物とも言われていますよ。
(どうしても気になる際は、リクエストを聞いて贈るのが安心です。)
結婚祝いの選び方
悩んだらこれ!うちる1番人気の夫婦茶碗
【夫婦で使ってほしい】飯碗 象嵌 2点セット
結婚祝いの定番である夫婦茶碗。
この商品はピンクとグレー2色の象嵌模様のセットです。
・縁起の良い松葉柄
・男性も満足できるサイズ感
・長く愛用できるシンプルなデザイン
枯れ落ちても2本が一対となっている松のモチーフは、古くから縁起が良いとされていて、結婚祝いにぴったり。
毎日の食卓に欠かせないアイテムは喜ばれること間違いなしですよ。
結婚祝いを選ぶときの6つのポイント
ペアのもの
夫婦茶碗などは2つで一つのもの。
どちらか片方が欠けてはいけないため、結婚祝いにぴったりです。
意外とおそろいのものは持っていないことも多く、記念になりますよ。
長く使えるもの
食器はスペースをとりますし、好みが分かれるもの。
そのため、長く使ってもらえる物をヒアリングしましょう。
ワイン好きならペアのワイングラスを、コーヒー好きならペアのマグカップとドリッパーのセットなど。
どうしても好みが聞きづらい目上の方などは、無地のシンプルなお皿のセットなど、ふだん使いしやすい、主張しすぎないデザインのものを選びましょう。
縁起のいいもの
結婚祝いのお箸や茶碗の贈り物には「食べ物に困らない」と言ったような意味合いがあります。
他にもお箸には、「幸せの橋渡し」や「元気・長生きへの橋渡し」などポジティブな意味合いが多いためおすすめです。
また、紅白の色づかいのもの、金や銀の装飾があるもの、上質で長く使える漆のお箸えを選ぶと、お祝い感がありますよ。
割れない食器(木製、漆器の食器)
食器はお祝いにタブーではないとはいっても、気にする方もいるかもしれません。
食器を贈るのはちょっと心配な場合は、漆器や木の器を贈るのもいいですね。
漆器は塗り直して長く使えるので、一生ものとして喜んでもらえそうです。
インテリアにあうもの
2人の好みをよく知っているなら、インテリアに合う物を選ぶのもいいですね。
ナチュラルなインテリアなら木製の食器や土の温かみのある粉引の陶器など、スタイリッシュなインテリアなら、モダンなデザインのものや金属製のタンブラーなど。
住まいに合う食器選びもおすすめです。
一番確実! 本人の希望をヒアリング
親しい間柄であるなら、相手の意見を聞いて選ぶのが一番安心です。
食器は毎日の食事に欠かせないアイテムですが、場所をとりますし、好みが分かれるものでもあります。
持っているものとだぶっているものを贈ると負担になる場合もあるので、日常的に使ってもらえるものを教えてもらうのがいいですね。
結婚祝いにおすすめの食器
ここからは、結婚祝いにおすすめの食器を具体的にご紹介します。
②お祝いらしく縁起のよいデザイン
この2つをポイントに、セレクトしました!
リンカプレート M calme 2点セット うちるセレクト
お花をかたどった食器の2枚セット。
シンプルなデザインなので和食、洋食、デザートまで幅広く使えるのがポイントです。
使いやすいサイズなので、1人分のメインのおかず用や朝食にパンとサラダを盛り付けるなどさまざまなシーンで活躍。
まさに新生活を迎える方にぴったりです。
ギフトボックス付なので贈り物にも最適です。
ワインカップ calme 2点セット うちるセレクト
ちょっと珍しい陶器のワイングラスのセットです。
アンティークのようなフォルムでありながらあたたかみを感じます。
ワインにはもちろん、厚みがあるのでホットドリンクに、フルーツやアイスを盛り付けてデザートなどにも使うことができます。
美しいフォルムなので花器にしても素敵。
お祝いの記念に飾っておきたくなる食器です。
【夫婦で使ってほしい】しらさぎ椀 2点セット うちるセレクト
夫婦茶碗同様、赤と黒の汁椀セットも結婚祝いにおすすめ。
艶のある上質な食器は、日常使いからハレの日まで使うことができます。
うっすらと見える木目が、なんともいい味を出しています。
長く使うことのできる一生もののアイテムとして愛用してもらえますよ。
マグカップ 菊花 2点セット うちるセレクト
毎日使うマグカップのセットも喜ばれる贈りものです。
シンプルで、ほかの食器との相性が良い白のマグカップは、飽きずに使えます。
磁器なので電子レンジで温めることができるのもいいですね。
コーヒー、紅茶、日本茶、ホットワインまでさまざまなドリンクに使うことができるので手放せません。
【食卓の主役に】パスタプレート ORLO 2点セット うちるセレクト
お料理が映えるパスタ皿が、2点入ったギフトセットです。
いつものパスタをただ盛るだけで、自然とおしゃれな一品のできあがりです。
お料理好きな方へのお祝いにいかがでしょうか。
八角トレー 大 チェリー iwakagu
チェリーの木目が美しい、八角形のトレー。
「八」はおめでたい数字なので、お祝いにふわさしいアイテムです。
ご飯茶碗、汁椀、おかず用のお皿を置いて1人分用の食事を並べるのもよし、来客用のお盆として使うのもいいですよ。
結婚すると親戚や友人などが遊びに来ることもあります。
高級なお盆は自分で買わないので、あると以外に便利。
紅茶の缶とマグカップを置いて、お茶セットをまとめておくなどいろいろな使い方ができます。
あわせて贈りたいアイテム
お皿やお茶碗に合わせて、+@何かを贈りたい。
そんなときにぴったりな、小さなアイテムをご紹介します。
色絵はしおきこれくしょん 鶴 青郊窯 九谷焼
お箸や夫婦茶碗、汁椀などと一緒に贈るのがおすすめなのが、箸置き。
鶴が描かれている、華やかな絵付けの箸置きはお祝いにぴったりですね。
ブラス(真鍮)のディナースプーン
アンティークのような、ブラス(真鍮)のディナースプーン。
ゴールドのカトラリーはプレゼントにふさわしいですね。
他に、ディナーフォーク、ティースプーン、ティーフォークもあるので、2本ずつセットにするのもいいかも。
また、お皿とあわせて贈るのも良さそうですね。
結婚祝いを贈る時のマナー
贈る個数は、偶数や4・6・9の数字を避ける
食器など複数個でセットになっているものを贈る場合、割り切れる偶数個と、4・6・9個などの縁起が悪いとされる数字を避けるのがマナーです。
ただし、ペア(2個)や10個、12個(1ダース)など区切りのよい数字は問題ありません。これは、ご祝儀の金額などでもいわれているので、覚えておきましょう。
結婚祝いの相場
結婚祝いの相場は3,000円~1万円が一般的といわれています。
結婚式に出席する場合の結婚祝い(ご祝儀)は、以下を目安にしてください。
あくまで目安なので相手との付き合いの深さなどで最終的には判断するといいでしょう。
【結婚祝いの相場】
友人:3万円
職場の同僚:3万円
いとこ:3万円~5万円
甥・姪:5万円~10万円
兄弟:5万円~10万円
*お相手が挙式をしない場合は、上記相場の半額から1/3程度の金額が目安。
渡し方 ~相手の都合を考えて~
結婚祝いを贈る場合は、相手の迷惑にならないよう渡す時期・タイミングをしっかり見極めるのがポイントです。
一般的には、結婚式の招待状を受け取ってから、「結婚式の1~2か月前、遅くても1週間前まで」にお渡しするのがいいとされています。
当日、ご祝儀と一緒に受付で渡す方がいますがこれはNG。
結婚式後は持ち帰る物も多く、荷物になり相手に負担をかけてしまいます。
また、式後に新婚旅行に行かれる方もいるので避けましょう。
結婚祝いに食器のプレゼントが気になった方は…
今回は、結婚祝いにおすすめな食器と選ぶポイント、マナーを紹介しました。
お相手が喜びそうな食器は見つかりましたでしょうか。
贈った食器を使ってくれて、食卓がより楽しい時間になっていたら、こちらも嬉しい気持ちになりますね。
ぜひ、お相手のことを考えながらじっくり選んで、マナーを踏まえてステキな食器を贈ってみてくださいね。
また、今回ご紹介した食器だけでなく、結婚祝いにぴったりな食器をたくさんご用意しています。
よろしければ下記リンクからご覧ください。
プレゼントについて、こちらの記事でもご紹介しているので、もっと詳しく知りたい!という方は参考にしてみてくださいね。
・【和食器のプレゼント】結婚祝いや誕生日祝いにおすすめのうつわを紹介!
・【引っ越し祝いにおすすめの食器】喜ばれるギフト選びやマナーについて解説!
・【誕生日プレゼントにおすすめの食器】年代問わず喜ばれる、おしゃれなうつわの選び方
・【お礼にちょっとしたプレゼントを】もらって嬉しいおすすめの食器
最後までご覧いただきありがとうございました。
皆様がよい作品と出会えますように!