【食卓を彩る青いお皿】実は簡単!おしゃれな使い方のコツ
エスニック系のレストランや、夏になると見る機会の多い「青いうつわ」。 お料理とのコントラストが素敵だったり、涼し気な食卓に見えたりと、コーディネートがワンランクアップしたように見える優れもの。 一方で、「自分には使いこなすのが難しそう…」と…
【2023年上半期 売れ筋ランキング】うちるで人気の和食器TOP20
こんにちは!うちる編集局です。 2023年もあっというまに折り返し地点。今年の春は各地で陶器市が盛り上がり、新しいうつわお迎えした方も多いのではないでしょうか。 「もう少しうつわを買い足したいな」 そんな方に向けて、うちるで取り扱う約3,0…
【魚皿17選】焼き魚やお刺身がビシっと決まる、和食の定番食器
鮭の切り身や、鯵の干物がのった魚皿。 魚皿というと、横長のお魚がしっかり収まる長方形のお皿を想像する方が多いのではないでしょうか。 こちらの記事では、一般的な焼き魚をのせるのにぴったりなサイズのものから、サンマがのるほどの長いフォルムのもの…
【うつわ屋スタッフが選ぶ】おすすめの美濃焼・萬古焼
こんにちは!うちる編集局スタッフです。 おしゃれなデザインと丈夫さ、そしてお手頃価格なことから、うつわ初心者さんや家族分など数を揃えたい時におすすめしたい美濃焼。 今回、当店で働くうつわ好きなスタッフたちに、おすすめの美濃焼を大調査! 毎日…
雑誌『VERY 2023年6月号』掲載頂きました。
2023年5月6日発売の『VERY』に掲載頂きました。 掲載頂いたのは、絵付け皿の使い方を紹介するコーナー。 絵付け皿が購入できるお店として、ご紹介いただいています。 これからの時期のテーブルコーディネートの参考になる特集ですので、ぜひご覧…
【グラタン皿・耐熱皿】おすすめ12選!レンジやオーブンで使える、便利なうつわ
お気に入りのうつわに盛られていたら、より一層贅沢な時間に感じますよね。 こちらの記事では、調理はもちろんそのままお皿として使うことのできる、便利でおしゃれなグラタン皿を厳選してご紹介します。 色んな耐熱のお皿を見たい!という方は、下記のリン…
【夫婦茶碗】結婚祝いにも喜ばれる、おしゃれな茶椀のセット13選
夫婦茶碗とは、大きさや色違いで対になった茶碗のセットのこと。 夫婦や恋人同士の絆を深めるともされている、日本の伝統的な茶碗です。 和風の伝統的な柄はもちろん、モダンなデザインのものも多く、贈り物としても選ばれることが多いうつわです。 こちら…
【パン皿】おすすめ22選!こだわりのお皿で朝食時間をちょっと贅沢に
朝起きて、カリッと焼いたトーストやパンを食べる時間は、ほっとする時間のひとつではないでしょうか。 そんなひとときに、お気に入りのパン皿があれば、食卓がぐっと豊かで贅沢なものになります。 色んなパン皿を先に見たい、という方は下記のリンクからも…
【母の日におすすめの食器】ありがとうの気持ちを込めたプレゼントを
5月の第2日曜日は「母の日」。 仕事や家事に忙しいお母さんに感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈る方もいるのではないでしょうか。 …そんなときにおすすめなのが実用的な食器です。お手入れが簡単で、家事の時短にもつながるアイテムならお母さんも喜ん…
雑誌『ゆうゆう 2023年5月号』掲載頂きました。
2023年4月1日発売の『ゆうゆう』に掲載頂きました。 掲載頂いたのは、「焼き物の里」を訪ねる旅として、各産地を紹介するコーナー。うちる代表の竹澤がガイドとして、見どころや特徴を紹介しています。 これから陶器市シーズンも始まりますので、お出…









