投稿者: うちる編集局スタッフ
【ムーミンズデイマグ 2025】80周年&ムーミンの日限定アイテム
ムーミンズデイマグ 2025 2025年のムーミンズデイ マグは、トーベ・ヤンソンの最初の小説『小さなトロールと大きな洪水』から生まれました。 物語では、大洪水から逃れながらムーミンパパを探すムーミントロールとムーミンママが、旅の途中でチュ…
【ティーマ2025限定カラー】セージグリーン&ライトライラックの魅力を徹底解説
ティーマ2025年 春夏シーズナルカラー 北欧食器の定番「イッタラ ティーマ」に、春を感じるパステルカラーが仲間入りしました。 2025年春夏限定カラーは、爽やかでフレッシュな「セージグリーン」と、上品な雰囲気をまとった「ライトライラック」…
【ティーマ新作カラー】2025年秋冬限定 チェリー&アイスブルー
ティーマ2025年秋冬シーズナルカラー 人気の「ティーマ」から、心ときめく秋冬のシーズナルカラーが8月20日より発売開始します! やさしく澄んだ色合いの「アイスブルー」は、爽やかで落ち着いた雰囲気。手持ちのうつわとも合わせやすく、日常の食卓…
新潟の灰からつくられたうつわの魅力を感じた1日【うつわ巡りの旅 vol.1】
今回は、青人窯の大山育男さんを訪ねに新潟県へ。大山さんは、地元で取れる柿の木や火山灰を原料にした釉薬を用い、質感にこだわったうつわづくりをされています。工房を見せていただいた後は、一面の菜の花と湖に浮かぶ島々を楽しめる福島潟へ春のお散歩をし…
沖縄の器【やちむん】のおすすめ紹介と人気作家15選
近年、やちむんの人気がすごくて、当店でも、かなりの数の作品を取り扱っています。最近では、年に数回開かれるやちむんの陶器市を目指して旅行する人もいるほど人気です。 2022年に放送された朝ドラ「ちむどんどん」は沖縄が舞台で、「食」もテーマの1…